• ステージ紹介

  • ツアー・オブ・ジャパン 2024 -
    第7ステージ 市制施行70周年記念 相模原 コース紹介

    相模原ステージ 公式サイト
    5/25(土)8:50スタート
橋本公園→旧小倉橋→串川橋→鳥居原ふれあいの館前周回コース
<パレード4.8㎞> + <10.9㎞ + 13.8㎞ x 7周 = 107.5㎞>

第7ステージ 市制施行70周年記念 相模原

PL. NAME NO. TEAM POINT TIME +TOP
1 GBR WALKER Max 43 AQD 25 2:24:45 0:00:00
2 NED VAN ENGELEN Adne 26 ROI 23 2:24:45 0:00:00
3 JPN KOJIMA Naoki 132 JPN 16 2:24:47 0:00:02
4 ITA TONEATTI Davide 45 AQD 14 2:24:50 0:00:05
5 JPN OKAMOTO Hayato 101 AIS 12 2:24:50 0:00:05
6 ITA CARBONI Giovanni 5 JCL 10 2:24:50 0:00:05
7 GBR BRITTON Rhys 51 SPC 9 2:24:50 0:00:05
8 ERI GHEBREMEDHIN Kudus Merhawi 13 TSG 12 2:24:50 0:00:05
9 KAZ VINOKUROV Nikolas 41 AQD 7 2:24:50 0:00:05
10 KAZ VINOKUROV Alexandre 42 AQD 6 2:24:50 0:00:05
11 AUS BETTLES Carter 21 ROI 5 2:24:50 0:00:05
12 JPN TERADA Yoshiki 116 SMN 12 2:24:50 0:00:05
13 JPN KOBAYASHI Marino 85 MTR 9 2:24:50 0:00:05
14 ESP TORIBIO ALCOLEA Jose Vicente 82 MTR 2 2:24:55 0:00:10
15 AUS DYBALL Benjamin 61 VCH 1 2:24:55 0:00:10
16 JPN MIYAZAKI Taishi 35 KIN 0 2:24:55 0:00:10
17 JPN TANI Junsei 123 BLZ 0 2:24:55 0:00:10
18 ITA ZANINI Simone 44 AQD 0 2:24:55 0:00:10
19 CYP AGROTIS Alexandros 83 MTR 0 2:24:55 0:00:10
20 UKR BUDIAK Anatolii 11 TSG 0 2:24:55 0:00:10
21 AUS MARRIAGE Zachary 76 BLN 0 2:25:01 0:00:16
22 JPN ISHIHARA Yuki 114 SMN 0 2:25:11 0:00:26
23 JPN MORITA Toa 153 KYU 0 2:25:16 0:00:31
24 AUS GREENWOOD Matthew 72 BLN 0 2:25:16 0:00:31
25 AUS MOREY Drew 32 KIN 0 2:25:16 0:00:31
26 AUS JENNER Samuel 73 BLN 0 2:25:16 0:00:31
27 GBR BUCK JONES Huw 56 SPC 0 2:25:20 0:00:35
28 TPE FENG Chun Kai 121 BLZ 0 2:25:26 0:00:41
29 JPN TAKEYAMA Kosuke 125 BLZ 0 2:25:26 0:00:41
30 DEN GULD Daniel 92 LVF 0 2:25:26 0:00:41
31 ESP AGUILERA Nil 46 AQD 0 2:25:31 0:00:46
32 ESP MANCEBO PEREZ Francisco 81 MTR 0 2:25:31 0:00:46
33 JPN KOISHI Yuma 2 JCL 0 2:25:35 0:00:50
34 VEN QUINTERO ARTEAGA Leonel 62 VCH 0 2:25:39 0:00:54
35 JPN TOKOI Ryota 91 LVF 0 2:25:39 0:00:54
36 JPN YAMAGUCHI Eiji 94 LVF 0 2:25:40 0:00:55
37 JPN TAKANASHI Mario 93 LVF 0 2:25:43 0:00:58
38 MAS ZULKURNAIN Zuladri Amin 12 TSG 0 2:25:45 0:01:00
39 LAO PHOUNSAVATH Ariya 22 ROI 0 2:25:45 0:01:00
40 FRA MIDEY Valentin Fabien Rene 25 ROI 0 2:25:45 0:01:00
41 MAS ROSLI Muhammad Nur Aiman 15 TSG 0 2:25:46 0:01:01
42 MAS KEE Zhe Yie 16 TSG 0 2:25:46 0:01:01
43 MAS MOHD ZARIFF Mohamad Nur Aiman 14 TSG 0 2:25:46 0:01:01
44 GBR WESTLEY Dylan 55 SPC 0 2:25:49 0:01:04
45 JPN IMAMURA Shunsuke 131 JPN 0 2:25:57 0:01:12
46 JPN KUBOTA Yusuke 64 VCH 0 2:26:01 0:01:16
47 JPN SHIBATA Masayuki 63 VCH 0 2:26:06 0:01:21
48 JPN TOBARU Hayato 104 AIS 0 2:26:07 0:01:22
49 JPN ODA Hijiri 86 MTR 0 2:26:12 0:01:27
50 JPN YAMADA Takumi 115 SMN 0 2:26:12 0:01:27
51 THA PANSAARD Arttasorn 23 ROI 0 2:26:14 0:01:29
52 JPN YAMAMOTO Masaki 6 JCL 0 2:26:22 0:01:37
53 JPN NAKAMURA Keisuke 66 VCH 0 2:26:24 0:01:39
54 COL SIERRA SÁNCHEZ Yecid Arturo 122 BLZ 0 2:26:39 0:01:54
55 JPN MAGOSAKI Daiki 34 KIN 5 2:26:39 0:01:54
56 JPN KUBOKI Kazushige 136 JPN 0 2:26:39 0:01:54
57 VEN CASTILLO Jose 65 VCH 0 2:26:39 0:01:54
58 AUS PANIZZA James 71 BLN 0 2:26:39 0:01:54
59 AUS LUDMAN Joshua 54 SPC 0 2:26:39 0:01:54
60 JPN FUJIMURA Kazuma 141 NIP 0 2:26:48 0:02:03
61 JPN NISHIO Keito 102 AIS 0 2:26:48 0:02:03
62 THA THIMACHAI Kongphob 24 ROI 0 2:26:48 0:02:03
63 JPN KAWANO Shoki 134 JPN 0 2:26:48 0:02:03
64 JPN ISHIGAMI Masahiro 105 AIS 0 2:26:48 0:02:03
65 FRA MEUNIER SOW Neriah 144 NIP 0 2:27:01 0:02:16
66 AUS BURNS Luke 74 BLN 0 2:27:07 0:02:22
67 JPN NAKAI Tadaaki 112 SMN 0 2:27:14 0:02:29
68 JPN KAZAMA Shoma 113 SMN 0 2:27:14 0:02:29
69 GBR ROBERTS William 52 SPC 0 2:27:14 0:02:29
70 AUS CAVANAGH Ryan 33 KIN 0 2:27:29 0:02:44
71 JPN HATSUKAWA Kohiro 106 AIS 0 2:27:43 0:02:58
72 JPN YAMASATO Isshin 145 NIP 0 2:27:58 0:03:13
73 AUS EARLE Nathan 1 JCL 0 2:28:54 0:04:09
74 NED KREDER Raymond 36 KIN 0 2:28:54 0:04:09
75 JPN KUSABA Keigo 103 AIS 0 2:28:58 0:04:13
76 JPN IRIBE Shotaro 111 SMN 1 2:28:58 0:04:13
77 JPN OKAZAKI Kazuki 84 MTR 0 2:29:47 0:05:02
78 ITA MALUCELLI Matteo 3 JCL 0 2:31:16 0:06:31
79 JPN ISHIBASHI Manabu 4 JCL 0 2:31:16 0:06:31
80 COL ACOSTA OSPINA Rubén Darío 124 BLZ 0 2:34:32 0:09:47
- JPN YAMAMOTO Tetsuo 133 JPN 0 DNF
- AUS METCALFE Benjamin 75 BLN 0 DNF
- JPN HASHIMOTO Eiya 135 JPN 0 DNF

相模原ステージ

ツアー・オブ・ジャパン 2024 -
第7ステージ 市制施行70周年記念 相模原

Tour of Japan 2024 - Stage7 SAGAMIHARA

100081_01.jpg
100081_02.jpg

相模原市は市制施行70周年を迎える。相模原ステージのコースは、東京2020オリンピック自転車ロードレース競技コースを一部活用し、レースが進むと都市部から山間部へ景色が移り変わる、本市の地理的特徴を反映したコース。 スタート会場(橋本公園)は、現在工事中のリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)建設予定地の 近くにある一方、フィニッシュ会場(鳥居原ふれあいの)は、宮ケ瀬湖に面し、緑に囲まれた雄大な自然の中のロケーション。 レースは、国道413号を西にパレード走行後、「かながわの橋100選」にも選ばれている景勝地、小倉橋(旧)を通過したところでリアルスタート。鳥居原ふれあいの館(いえ)へ駆け上がる上り区間を含む周回コースは、ワインディングロードを縫うように走るハイスピードサーキットで、かつて神奈川国体の舞台にもなった聖地。

最終周回は、串川橋からフィニッシュまでひたすら上り続けるため、総合を賭けた最後の攻防になるだろう。

相模原市に本拠地を置くチーム右京がホームチームを務める。

→会場アクセス
→相模原ステージコース紹介
→相模原ステージ公式サイト
→ふるさと納税

相模原ステージが行われる《相模原市》について

100081_06.jpg
栗村組織委員会委員長が相模原ステージの見所を紹介。 

100081_07.jpg相模原市は、首都圏の南西部に位置し、橋本駅及び相模原駅周辺においては、リニア中央新幹線の開業などを見据えたまちづくりが進む一方、西部においては、山々や湖をはじめとする豊かな自然が広がっています。 神奈川県北部に位置する政令指定都市で人口は約72.3万人(神奈川県内では横浜市、川崎市についで第3位)で緑区、中央区、南区の3区で構成されています。

TOJのコースに採用されている旧小倉橋(写真上)は、相模川に架かる橋梁としては最も古い橋梁であり、そのアーチ形式の美しさから、景勝地としても知られています。夏期にはライトアップや灯籠流しも行われているとのこと。

スタート地点となる橋本公園(写真①)は、JR橋本駅から徒歩10分ほどの立地にある大きな公園で、中央にある大きな木がシンボルです。

周回コース内にある「オギノパン」(写真②)はサイクリストにもお馴染みのスポット。本社工場に併設の直売店では揚げたての美味しいパンがいただけます!

そして、かつて神奈川国体のロードコースにもなった「宮ヶ瀬湖」(写真③)沿いの美しいワインディングコースをこなしていきます。

フィニッシュ地点の会場となるのが「鳥居原ふれあいの館」(写真④)となります。木の温もりに満ちた、宮ヶ瀬湖を一望できる県立自然公園の景勝地「鳥居原園地」の近くにある農林産物直売所で、地元の新鮮な農林産物、加工品、工芸品や地元の特産物の販売の他に、ゆっくりと休憩できる食堂などもあります。

→相模原観光協会
→相模原市

5/25
8:50 START
相模原ステージ情報