Q2) レースはどんなところで開催されていますか?

●レースは世界中で開催されています
自転車ロードレースは元々ヨーロッパを中心としたローカルスポーツ(地域祭り的な雰囲気で開催されることが多い)でしたが、近年は、アメリカ、アジア、オセアニア地域でもレースの数が増え続けており、自転車ロードレースが観光資源のPRに適したスポーツコンテンツでもあることから、主に有名観光地などを持ち、観光予算が充実している地域などを中心にレースが開催されています。
●日本で見ることができるレースについて
一方、日本国内でロードレースを観る機会というのは、現地観戦、テレビ観戦ともにまだそれほど多くないのが現状です。現在、国内で最も多くの自転車ロードレース中継を手掛けているのは、スポーツ専門チャンネルのJ SPORTSで、海外プロレースを中心に年間かなりのレース数を放映しており、近年では国内レースにも力を入れはじめています。
●日本で開催されているレースについて
一方、観戦型レースとして毎年多くの観客が訪れているのが栃木県宇都宮市で開催されている「ジャパンカップサイクルロードレース(10月下旬開催/UCI-1.Pro)」です。2日間で10万人以上の観客が集まり、その質と盛り上がりはアジア最高クラスといえるでしょう。その他、国内のUCI公認レースとしては、他に「ツール・ド・熊野(5月中旬開催/UCI-2.2/和歌山県ほか)」、「ツアー・オブ・ジャパン(5月下旬開催/UCI-2.2/大阪~東京)」、「ツール・ド・北海道(9月中旬開催/UCI-2.2/北海道)」、「おおいたアーバンクラシック(9月下旬開催/UCI-1.2/大分市)」、「ツール・ド・九州(10月中旬開催/UCI-2.1/九州)」、「ツール・ド・おきなわ(11月上旬開催/UCI-1.2/沖縄県名護市)」があります。更に日本チャンピオンを決める「全日本選手権ロードレース(6月下旬開催/日本自転車競技連盟/開催場所は毎年異なる)」や、国内ローカルのシリーズ戦である「Jプロツアー(3月~10月/全日本実業団自転車競技連盟/全20戦前後)」なども開催されています。


ゼロから始める超はじめてのロードバイク選び2020 (タツミムック)
HAMILO 自転車 フィギュア ロードバイク ロードレース 模型 ミニチュア プラモデル 可動
南鎌倉高校女子自転車部
ROCKBROS(ロックブロス)自転車 マルチツール 自転車工具セット 16in1 多機能 携帯 六角レンチ ソケット 高硬度 持ち運び便利 折りたたみ式携帯工具 ロードバイク MTB クロスバイク
GORIX(ゴリックス) 自転車専用工具セット [シマノ対応] 自転車工具セット 自転車 ロードバイク メンテナンス パーツ交換 プロ向き TBXシリーズ (20点セット (TBX1) )







![[サムコス] サイクル インナーパンツ 3Dゲルパッド 衝撃吸収 痛み軽減 自転車用 レーサーパンツ スポーツ メンズ 伸縮性 柔軟性 抗菌防臭 速乾 通気性 吸汗 サイクルウェア マウンテンバイク (L)](https://m.media-amazon.com/images/I/41C5xH-oMCL._SL160_.jpg)





























