リーダージャージと各賞
個人総合時間賞 ポイント賞 山岳賞 区間賞 団体総合時間賞 記録集
1チーム6人編成の各チームは、エースとアシストという役割を分担しながら、設定された賞を目指す。参加はチーム単位だが、団体総合時間賞をのぞいて各賞は個人に与えられるのが自転車ロードレースの特徴。チームで協力しながら戦わないと栄冠をつかむことができないと言われている。
個人総合時間賞
各ステージの所要時間にボーナスタイムとペナルティタイムを加減し、その合計が最も少ない選手に与えられる。各ステージのゴール後に総合トップとなった選手には、グリーンジャージが与えられる。最終的にこのジャージを着用した選手がツアー・オブ・ジャパンの総合優勝者となる。
個人総合順位のみに適用されるボーナスタイムは奈良、美濃、南信州、伊豆、東京ステージにおけるフィニッシュと、あらかじめ定められた中間スプリント地点で与えられる。
与えられるタイム
1) 美濃、伊豆、東京ステージの中間スプリント地点において3、2、1秒を上位3選手に与える。
2) 奈良、美濃、南信州、伊豆、東京ステージのフィニッシュにおいて10、6、4秒を上位3選手に与える。
ポイント賞
各ステージのゴール順、あらかじめ定められた中間スプリント地点の通過順に規定のポイントを与え、その合計で争う。ポイント賞のトップ選手は青色のジャージを着用する。
1) 堺ステージ(個人タイムトライアル)の上位10選手に10、9、8、7、6、5、4、3、2、1ポイントを与える。
2) 美濃、伊豆、東京ステージの中間スプリント地点において5、3、1ポイントを上位3選手に与える。
3) 奈良、美濃、南信州、伊豆、東京ステージの上位15選手に25、20、16、14、12、10、9、8、7、6、5、4、3、2、1ポイントを与える。
山岳賞
山岳コースで行われる奈良、美濃、南信州、富士山、伊豆に設定された山岳ポイントを上位で通過した選手に規定の山岳ポイントを与え、その合計で争う。山岳賞のトップ選手には赤色のジャージが与えられる。
1) 奈良、美濃、南信州、伊豆ステージに設定された山岳ポイントにおいて1着5ポイント、2着3ポイント、3着2ポイント、4着1ポイントが与えられる。
2) 富士山ステージのフィニッシュにおいて上位10選手に15、12、10、8、6、5、4、3、2、1ポイントが与えられる。
区間賞
7日間を通してしのぎを削る戦いとは別に、各ステージでの1着を争った戦いも同時展開する。ゴールスプリントでのミリ単位の1着も、トップフィニッシュすればステージ勝利。総合優勝も1勝だが、ステージ1位も立派な1勝で、その栄冠は選手の生涯記録となる。
団体総合時間賞
各ステージで、チームの上位3選手の所要時間を累計し、最も合計タイムが少なかったチームに与えられる賞。同タイムの場合、そのステージにおいて各チーム上位3人が獲得した順位の数合計により優劣を決定する。
記録集
3 | グレーム・ミラー リー・ハワード |
|
---|---|---|
2 | ジェイ・スウィート マイケル・マッカーシー ピョートル・ワデツキ ブライアン・ウォルトン カジメシュ・スタフィエイ フェリックス・カルデナス バレンティン・イグリスキー 福島晋一 黄金宝 ジャック・ボブリッジ |
|
1 | 今中大介 鈴木真理 別府匠 宮澤崇史 新城幸也 ほか |
2 | アメリカ ポーランド ウクライナ |
|
---|---|---|
1 |
フランス スイス 日本 コロンビア イタリア オーストラリア スペイン |
2 | オーストラリア 日本 |
---|
2 | オーストラリア |
---|
4 | ポーランド |
---|