まん延防止等重点措置

本日4月20日より、「まん延防止等重点措置」の対象地域が10都府県に拡大されました。
すでに4月5日から宮城県、大阪府、兵庫県で実施されていたのに続き、4月12日には東京都、京都府、沖縄県が追加され、そして本日4月20日から埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県で措置区域が更に追加されました。
以下、「まん延防止等重点措置」の対象地域となります。
◯2021年4月5日~5月5日
宮城県(仙台市は緊急事態宣言)
大阪府
兵庫県:神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町、明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町、姫路市、市川町、福崎町、神河町
◯2021年4月12日~5月5日
京都府:京都市
沖縄県:那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、うるま市、糸満市、豊見城市、南城市、名護市
◯2021年4月12日~5月11日
東京都:23区、八王子市、立川市、武蔵野市、府中市、調布市、町田市
◯2021年4月20日~5月11日
千葉県:市川市、船橋市、松戸市、柏市、浦安市
埼玉県:さいたま市、川口市
神奈川県:横浜市、川崎市、相模原市
愛知県:名古屋市
そして本日、大阪府が一歩踏み込んで「緊急事態宣言」の発出を国に要請することを決定しました。期間については3週間から1ヵ月ほどを想定しているようです。更に東京都も早ければ22日にも「緊急事態宣言」の発出を要請する方針と報道されています。
現状、「ツアー・オブ・ジャパン」としては、「まん延防止等重点措置」の対象地域のステージについては感染症対策をしっかりと講じた上で開催する方向で準備を進めています。
一方、「緊急事態宣言」が発出された際には、その内容を十分に精査した上で、改めて今後の方向性などを協議していく所存です。
なかなかクリアな状態になりませんが、安全第一で慎重に準備を進めて参ります。


UYECOVE トルクレンチ 自転車 ロードバイク プレセット型 差込角6.35 mm (1/4インチ) 1-25N.m 自電車 機械の整備 高精度 ±3% ダブル目盛り 左右回転 72ギア 5°送り角 快速着脱 小型 携帯 手動 機械式 読みやすい 簡易 軽量 作業工具 校正証明書 日本語取扱説明書 収納ケース付き
自転車先進国でロードバイク始めてみた2巻
サイクルグローブ 夏用 指切り 手袋 サイクリング 自転車 ロードバイク グローブ 手袋 3D 立体 指切り 衝撃吸収パッド 通気性 滑り止め 伸縮性 通気性 男女兼用 夏用 サイクリンググローブ (ブラック)
折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2025
[サンティック] サイクル インナーパンツ レーサーパンツ パッド付 サイクリングウェア ロードバイク 自転車





































