競輪車券の賭式
TOJアシスタント
阿部隼人
皆さんこんにちは!
TOJアシスタントの阿部です。
本日は前回お話いたしました競輪のお話の続編を書かせていただきたいと思います。今回のテーマは「車券の賭式」についてです。
まずはじめに競輪の賭式種類の説明をいたします。競輪は、3連単、3連複、2連単、2連複、2枠単、2枠複、ワイドと呼ばれる7種類の賭け方で勝負をします。
当たりやすいほど倍率は低くなり、当たりにくいほど高配当が期待できます。ここまでの説明で連単、連複ってなに?と思われたた方がいらっしゃるかと思います。そこでまずは連単の簡単な覚え方をご紹介いたします。
賭式に「単」がつくものは車番で着順どおりに予想し、的中させる車券です。一方「複」が付くものは車番で着順にかかわらず着順を予想し、的中させる車券です。
つまり3連単で説明すると車番で1〜3着を順番通りに予想する賭け方となります。また、3連複は車番で着順にかかわらず1〜3着を予想すればよいのです。
もちろん初めは「単」よりも「複」で車券を購入するほうをおすすめします。しかし「一発当てたい!」と思う方は「単」も挑戦してみるのもありなのではないでしょうか。
「え…じゃあワイドって何?」と思いますよね。ワイドとは車番で1〜3着内の2車を予想し、的中させる車券です。ワイドは英語でwideと表記されますが、意味は「広い」や「幅広い」などの意味があります。つまり、ワイドは幅広く予想すると覚えておけば楽かもしれませんね。本当であればワイドが一番初心者におすすめですが、私個人的にはリターンが少なすぎるので、「複」のほうが良いのではないでしょうか。と思います。
詳細につきましては競輪HP( http://keirin.jp/pc/static/beginner/basics/wager-types.html )からご確認いただきまして、ご自分に合った車券選びをして是非とも楽しんでいただきたいと思います。
また、競輪車券をネット投票できるアプリWinTicketというアプリが出ております。こちらをダウンロードし、個人情報の登録をすると1,000ポイント(1,000円分)付与されます。まずは無料で楽しみたい方や、買うのが心配な方にも非常におすすめですので是非ご利用ください。登録するだけで1,000円分賭けられるなんて得しかありませんよ!!
1レースに100円ずつ賭けても最低10レースはできます。それまでには皆さんも何の問題もなく車券を購入できていることでしょう。
以上、今回はここまでとさせていただきます。
次回は自分の性格に合った賭式の選び方を私の勝手な意見で書かせていただきます。次回もどうぞよろしくお願いいたします。



21Technology 自転車 ロードバイク GT100S ホワイト/ブルー 700x28cタイヤ シマノ14段変速ギヤ ドロップハンドル 補助ブレーキ付き 前後キャリパーブレーキ
ROCKBROS(ロックブロス)自転車 マルチツール 自転車工具セット 16in1 多機能 携帯 六角レンチ ソケット 高硬度 持ち運び便利 折りたたみ式携帯工具 ロードバイク MTB クロスバイク
【 GPS本体+ケースセット 】自転車盗難 対策 自転車 ロードバイク BMX ミニベロ 盗難 防止 抑止 追跡 捜索 軽量 防水 ボトル 台座 iOSのみ対応 iPhone6s以降対応 iPhoneSE対応 iOS14.3以降対応 Android非対応 防犯 スマートトラッカー 総務省技適認証済 電池交換可能 moftech GigaTag ギガタグ
サイクルグローブ 夏用 指切り 手袋 サイクリング 自転車 ロードバイク グローブ 手袋 3D 立体 指切り 衝撃吸収パッド 通気性 滑り止め 伸縮性 通気性 男女兼用 夏用 サイクリンググローブ (ブラック)
PEWETE 全12カラー 1/10スケール 自転車玩具 ダイキャストバイクモデル, 黒#1










![GORIX(ゴリックス) 自転車専用工具セット [シマノ対応] 自転車工具セット 自転車 ロードバイク メンテナンス パーツ交換 プロ向き TBXシリーズ (20点セット (TBX1) )](https://m.media-amazon.com/images/I/51ARLknwRmL._SL160_.jpg)


























