・ブログ

栗村修のワールドツアーへの道

KURIMURA's Blog

各国UCIコンチネンタルチームの存続状況

101886_01.jpg
本当に多くの皆様のご協力により約1年半ぶりとなる国内UCIレースを開催することができました。

しかし、世界中を見渡しますと、まだまだ厳しい状況が続いており、日本国内に於いても、「ツール・ド・熊野(UCI-2.2)「と「全日本選手権ロードレース(広島)」の開催延期が決まり、引き続き、各チームや選手たちの活動の場が制限される状況が続いています。

コロナ禍以降、当ブログでは継続して各国のUCIレースの現状をお伝えして参りましたが、今回は各国のUCIコンチネンタルチームの増減状況(2019年と2021年比較)などをお伝えしたいと思います。

各国UCIコンチネンタルチーム数
(2019年→2021年比較/2019年時に2チーム以上存在していた国対象)

中国 11→11
ドイツ 9→8
日本 9→9
ポルトガル 8→9
イタリア 8→10
ベルギー 7→5
韓国 7→7
コロンビア 7→3
アメリカ 7→8
オーストリア 6→6
オーストラリア 6→4
イギリス 6→5
オランダ 6→6
アルゼンチン 5→7
ポーランド 4→2
インドネシア 3→3
デンマーク 3→4
カザフスタン 3→2
チェコ 3→4
フランス 3→4
イラン 3→2
スイス 3→2
ノルウェー 3→2
ルーマニア 2→2
ボリヴィア 2→1
スロヴェニア 2→2
マレーシア 2→3
香港 2→1
南アフリカ 2→1
フィリピン 2→2
スペイン 2→0
ルクセンブルグ 2→1

本場欧州以外の地域では、多くのUCIレースが開催できない状況が続いており、各チームとも苦しい立場に置かれているはずです。

現状では、チーム消滅が大きく加速する様な状況はなんとか回避できているものの、現在の環境が続くと次第に厳しくなるチームが増えてくることが予想されます(各国のチーム数の増減はコロナ以外の要因もありますのであくまで参考です)。

今後、国内のUCIレースを含めて、世界中のレースが徐々に再始動するはずですので、それまではなんとか各チームとも持ち堪えて欲しいと願うばかりです。

100282_20.png100075_49.png

100075_54.png100075_46.png100282_22.png100282_26.png100075_58.png100075_47.png100282_19.png100282_09.png100075_28.png100282_07.png100282_12.png100075_59.png100075_57.gif100075_13.png100075_15.png100282_08.png100075_51.png100075_55.png100282_11.png100282_25.png100075_33.png100075_30.png100075_36.png100075_52.png100075_60.png

UCI ASIA TOURJCF CYCLEーJKA SOCIAL ACTIONMPCCRoad l'avenir

facebookXYouTubeInstagram
KEIRIN TOJ公式サイトは競輪の補助を受けて制作しています。

このページの先頭へ