軸を決めてぶれずに勝負!!
TOJアシスタント
阿部隼人
こんにちは、TOJアシスタントの阿部です。
今回は車券購入の際の「軸」についてお話いたします。
皆さんは「連対率」という言葉をご存知でしょうか。
「連対率」とは、その選手が過去のレースでどれだけ3着以内でゴールしているかを%で表しているものです。
連対率には、2連対率と3連対率の3種類に分けられ、これらは文字通り2位以内、3位以内に来る確率を表しています。
つまり、車券購入時に連対率が高い選手を1選手選んで車券を購入することで、的中する確率が上がるということです。
例えば、2車複を購入する場合、連対率が高い選手(特に2連対率が高い選手)を軸としてそこから対抗選手、穴・大穴選手を選ぶ買い方ができます。
軸にして購入した選手は必ず1〜2着に来なければ外れですが、予想通りに上位でフィニッシュした場合、高確率でのあたりを期待できます。もちろん、競輪は転倒や反則などもあるので必ず良い順位でゴールするとは言い切れませんが、記載されている数字を基に考える場合、連対率は車券を購入するうえで非常に大切な情報となる事でしょう。
その他にも、軸を1人決めた買い方をすることで、投資金額も比較的抑えて車券を購入することができます。そのため、低投資で幅広く当たりを狙う場合は軸買いで勝負すると良いかもしれません。
私は3連単を狙う際どうしても投資金額が高くなってしまうので、軸決めをして投資額を抑え、なるべく安く買えるよう心がけております。
もちろんですが、投資額が少ないほど、的中した時の利益は多くなるわけですから、なるべく低投資を心がけましょう。つい熱くなってしまわないように気を付けてください。
最近6月に入り雨が多くなってきましたが、それによって、思いもよらない大穴選手が勝利し、予想外の出来事が起こることもあります。
連対率は非常に大事ですが、その日の天候、場所などをしっかり考えたうえで予測できるようになると的中への近道になるかもしれません。
皆さんも是非「軸買い」を試してみてはいかがでしょうか。



GORIX(ゴリックス) 自転車専用工具セット [シマノ対応] 自転車工具セット 自転車 ロードバイク メンテナンス パーツ交換 プロ向き TBXシリーズ (20点セット (TBX1) )
ロードバイクバイブル 改訂版 (エイムック 2024)
Tバック実業団自転車部 ~サドルに食いこむ白い尻~
グランディール(Grandir) Grandir Sensitive ロードバイク 自転車 700x28C (27インチ相当) シマノ21段変速 シルバー [フレームサイズ:520mm(適応身長165cm~)] 46225
AAL 自転車 空気入れ 電動 電動空気入れ バイク 車 用 コードレス 6000mAh 大容量バッテリー 最大圧力150PSI 仏/英/米式バルブ対応 SOS/LED懐中ライト付き 自動停止 低騒音 エアポンプ モバイルコンプレッサー








![[サンティック] サイクル インナーパンツ レーサーパンツ パッド付 サイクリングウェア ロードバイク 自転車](https://m.media-amazon.com/images/I/41Vq8ukT+zL._SL160_.jpg)




























