カヨォンバットさんの愛三ファン交流会レポ
いよいよTOJ目前!待ちきれないカヨォンバットさんは今回も精力的に活動中!

TOJに参戦するチームのひとつ、愛三工業レーシングチームのファン交流会に行ってきました!チームのメンバーが全員揃う貴重な機会ということもあり、毎年楽しみにしているイベントです。今年は大型商業施設のイオン常滑で開催。今回は初めての試みとして2部制で行われました。
第1部は、屋外のオープンステージで誰でも参加できるトークショー。会場では愛三工業レーシングチームがホームチームとなっている、TOJ美濃ステージのスタッフの皆さんがAISAN応援うちわや美濃ステージ観戦マップを配って盛り上げに一役買ってました。

今シーズンはNIPPOヴィーニファンティーニから黒枝士揮選手、鹿屋体育大学より原田裕成選手が新加入し、総勢10名となりました。すでに何レースか走っていることもあり、すっかりチームにも馴染んでいる様子。

ステージは、チームの海外レース帯同レポでもお馴染みのナナさんの進行で、各選手へのインタビュー。新加入の2人はまだ土地勘が無い(黒枝選手は実は方向音痴!)ので練習中によく迷う話や、世界最速自転車プロジェクトに参加する小森選手のエピソードなど盛りだくさん。

和やかなムードで進んだトークショーの最後は会場からの質問コーナー。
小学生の可愛らしい女の子から、「今まで1位は何回取りましたか?」となかなか鋭い質問がっ!これには会場や選手の皆さんからも「おーーっ!」というどよめきが(笑)
これからのシーズン、勝ちを量産してくれるのを期待してますよっ!
第2部は、事前申し込み制のクローズドパーティ。
詳細は参加した方だけのお楽しみ、、、というところですが、新加入の2人の紹介コーナーやシーズン序盤のレース振り返り、プレゼント抽選会、選手の皆さんとのフリートークなど、盛りだくさんな2時間でした。

私は今シーズンもがめんださんに協力いただき、横断幕を製作。会場で披露し、選手皆さん、別府監督と西谷コーチにサインを入れていただきました!今シーズンは全員集合の超大作です。ぜひレース会場で見つけてください。

翌日は準備が進む美濃ステージをひと足お先に見学と、チームから6人が参加したAACAカップを観戦。盛りだくさんな2日間でした。


さあ、もうすぐ開幕するTOJに向けて準備万端です!


YUHAFO 自転車 空気入れ 電動 くうきいれ 車 2025技术革新 6000mAh大容量電池 最大圧力150PSI 充電式 英式 仏式 米式バルブ対応 バイク オートバイ ママチャリ ボール用 LEDライト 自動停止 空気圧指定可 エアコンプレッサー タイヤ エアーポンプ コンパクトくうき入れ 収納袋 小型軽量携帯可 日本語説明書付き
アルテージ(ALTAGE) クロスバイク 自転車 26インチ メンズ スポーツバイク 通勤通学 街乗り 初心者向け シマノ製6段変速 スローピングフレーム 可変式ハンドル LEDライト 鍵 泥除け ACR-001 ホワイト
HAMILO 自転車 フィギュア ロードバイク ロードレース 模型 ミニチュア プラモデル 可動
【JAPAN BRAND】 XLEAT ロードバイク 自転車 21段変速 XR-009 【初乗り、応援。】(ブラック)
Perfeclan 自転車玩具 1/10スケール ダイキャスト バイクモデル 自転車モデル 合金レーシング 全12カラー, 黒#1






![[サンティック] サイクル インナーパンツ レーサーパンツ パッド付 サイクリングウェア ロードバイク 自転車](https://m.media-amazon.com/images/I/41Vq8ukT+zL._SL160_.jpg)






























