カヨのジャパンカップレポート(その1)
ジャパンカップ観戦に行ってきたカヨォンバットさん。日本人選手の活躍が光った今年、現地の盛り上がりはどんな状態だったのでしょう?

今年も行ってきました、ジャパンカップ!去年は「お一人さま」だったので、がめんださんプレゼンツのインコトラベルに参加。4回目となる今年は早めに仕事の都合を付けてもらって、カメラマン役でもあるナオキッテルと共に参加です。
金曜日の午後に宇都宮入りして、チームプレゼンから。思い起こせば、一昨年はホテルに着くなり、ナオキッテルが発熱で寝込んでしまい、しょんぼりしながらオリオンスクエアに向かっているところをがめんださんに拾われて、一緒に見に行ったな…(笑) そう言えば、今では応援仲間になったガンくま君との初対面もその時だったような、、、。

ホテルにチェックインして荷物の整理をしていると、、、さっきまでRAPHAのポップアップストアにTeamSKYのメンバーが練習帰りにやってきて、ファンと交流してたとかSNSに流れてる!ぎゃーーー間に合わなかった(涙)気を取り直して外に出ると、駅前でキャノンデールガーミンの選手に遭遇するわで、既に非日常の世界。
オリオン通りに入ると、アーケードにでっかいジャパンカップの垂れ幕が並び、気分が盛り上がるーーーー!今年はいい場所で見たいねーーという事で、オリオンスクエアで早めに場所を確保。開始まで時間があったので、オリオン通りをウロウロ。
宇都宮ブリッツェンの期間限定ショップ「THE RED ZONE」をのぞいて、今回は残念ながらケガで欠場のアベタカ選手のおもてなしを受けたり、RAPHAのポップアップストアでジャパンカップ限定Tシャツ買ったりと満喫。

肝心のチームプレゼンは、オープニングの宇都宮ブリッツェンの大久保選手のウイリー、青柳選手のチェロ演奏というお馴染みの登場に始まり、日本チームの紹介が続くわけですが、 久々にジャパンカップ出場となった、マトリックスパワータグの安原カントクが会場を盛り上げる、盛り上げる!安原節が炸裂で、ちょっとココでは書けないピーーーーなことも言ってたとか言ってないとか、、、。(笑)

ただ、確実に新たなファンも獲得したのは間違いないですね!この後のブリジストンアンカーはさぞかしやりにくかったことでしょう(笑)


そして、なんといっても今年はカンチェラーラがプレゼンから登場ということで、大盛り上がり。去年は直前のトレーニング中でのケガでレースを欠場、日曜日に森林公園に姿を見せて会場が騒然となったことを思い出します。今年は無事レースに出られてよかった!

カヨォンバットはというと、、、推しチームの愛三レーシングチームの登場の時に、ナゼか緊張してしまって、「ヒデトーーーー」としか叫べず。でも、中根選手はしっかり気がついてくれて、手を振ってくれました。やさすぃーーー!

最後までしっかりチームプレゼンを堪能した後は、みんなで屋台村に餃子を食べにレッツゴー!ここでも、お着替えしたネイサンハースが登場するわ、チームプレゼンのMCだった栗村さんが登場するわで、初日からもうお腹いっぱいな1日でした。


折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2025
アラフォーからのロードバイク 初心者以上マニア未満の<マル秘>自転車講座 (SB新書)
ポルシェより、フェラーリより、ロードバイクが好き 熱狂と悦楽の自転車ライフ (講談社文庫)
RIVBOS(リバッズ)サイクルグローブ サイクリング 自転車 ロードバイク グローブ 手袋 3D 立体 指切り gel入り 耐磨耗性 伸縮性 通気性 男女兼用 夏用 CHG001
21Technology 自転車 ロードバイク 700c ジェットブラック 700×28c シマノ14段変速ギヤ ドロップハンドル 補助ブレーキ搭載 前後キャリパーブレーキ
![GORIX(ゴリックス) 自転車専用工具セット [シマノ対応] 自転車工具セット 自転車 ロードバイク メンテナンス パーツ交換 プロ向き TBXシリーズ (20点セット (TBX1) )](https://m.media-amazon.com/images/I/51ARLknwRmL._SL160_.jpg)




































