TOJ一人旅 飯田市編①
美濃市から飯田市に移動。余談ですが、経由地の名古屋で食べた念願のモーニングに感無量!

美濃市から名古屋に高速バスで移動中、高速が事故渋滞のため、夕方頃に飯田に到着…。くっそ〜、本当はお昼には到着してレンタサイクルで走り回りたかったのにぃぃ!!
という腹立たしさはあったものの、現地に到着して気づいたのですが、TOJの飯田ステージって上りが多くて結構キツそうなんですね…(←ヘタレなもので…)
さて、飯田市。りんご並木が有名ということで、駅にもリンゴのステンドグラスが。


ちなみにリンゴ並木は季節柄このような状態ですが、これからきっとリンゴの花が咲くのでしょう。
リンゴ並木の通りは良い感じのお店が点在していたので、時間があればゆっくり回りたかった〜!
市内ではあちこちでリンゴのモチーフを見かけました。

マンホールの蓋といえば、美濃市は《うだつ》がモチーフに使われていたなぁ。

飯田信用金庫さんは「りんご宣言」まで。

お土産ももちろんリンゴ。それと数年前に自転車観戦仲間の方から教えていただいた、飯田市のお土産、五平餅も購入。
そうそう、飯田市ってロータリーがあるんですね!

なんだかロードレースの本場、ヨーロッパみたいですね。さすが日本でもロードレース熱の高い飯田市さんだっ。
さ〜て、市内をぶらぶらお散歩したところで、宿泊先のよし乃亭へ《アップルキャブ》タクシーで移動♪


ロードバイク 自転車 キーホルダー 鍵 自転車の鍵 おしゃれ メンズ レディース 可愛い じてんしゃ
UYECOVE トルクレンチ 自転車 ロードバイク プレセット型 差込角6.35 mm (1/4インチ) 1-25N.m 自電車 機械の整備 高精度 ±3% ダブル目盛り 左右回転 72ギア 5°送り角 快速着脱 小型 携帯 手動 機械式 読みやすい 簡易 軽量 作業工具 校正証明書 日本語取扱説明書 収納ケース付き
オーストリアからオーストラリアへ ふたりの自転車大冒険(字幕版)
自転車を趣味にする 楽しく走るロードバイク入門
Cycle*2025 全日本自転車競技選手権大会 ロードレース





































